専門性の高い経験者とのマッチングに成功。小さな町工場がタイミーを通じて人材の長期採用を果たした理由

タイミーでは、簡単な業務しか任せられないだろう......。そうお考えの事業者様も多いのでは?実は、経験者限定募集のマッチングも広がっています。

今回は、「溶接経験者」とのマッチングに成功し、その後長期採用も果たした有限会社 新堀工業の社長夫人で、従業員世話役である岡村志津子さん(写真右)にお話を伺いました。タイミー導入前の人材課題と、長期採用に成功するまでの過程をご紹介します。


ハローワークに派遣会社...... 業種柄、なかなか人手が集まらなかった過去

ー御社の事業を教えてください。

主に建築金物や業務用の厨房で使う板金製品、ステンレスシンク、鉄道車両用小部品の製造をしています。製品はすべてオーダーメイドの特注品で、一つひとつ職人の手によって作られています。創業45年、従業員6人の小さな企業です。


ー タイミー導入前の人材課題は何でしたか?

最寄り駅から自動車でないと通勤しづらい立地と、業種に対するネガティブなイメージからか、なかなか人が集まりづらかったことです。メインはハローワークでの募集でしたが、欲しい人材からの応募はほとんどありませんでした。


ーハローワークの他には、どのような求人手段をとられていましたか?

派遣会社と人づての紹介、あとは近所の工業高校への求人でしょうか。昔は高校から就職してくれる人も多かったのですが、少子化のせいか今は全然で......。毎年、一人の生徒につき、10社以上の求人が来るらしいんですよ。「一度でいいから見学に来て」と言っても、小さい町工場だからと、なかなか興味を持ってもらえないんですよね。
一度、YouTubeに求人広告を出しませんかと営業されたこともありましたが、契約料金、月額料金がそれぞれ数万円ということで、現実的ではありませんでした。広告を出しても、必ず応募が来るとは限りませんからね。


タイミーは、成果報酬型だから始めやすかった

ー多額の広告費をかけても、必ず募集があるとは限りませんしね。

そんな時に、タイミーのことを紹介されて、登録料もかからないので試しに使ってみることにしたんです。月額定額ではなく人材がマッチングした時だけ払えばいい成果報酬型ですし、手数料も30%とかなり割安に感じました。派遣会社だとそんな金額では済みませんから、どうやって利益を出してるんだ?と気になったくらいです(笑)。


ー タイミーではどのような募集を掲載されたのでしょうか?

溶接経験者に限定して募集を掲載しました。「金属の型抜き」「溶接補助」などの作業をお任せしますと記載したので、マッチングのハードルはかなり高いだろうな思っていましたね。


ー掲載後の反応はいかがでしたか?

数日間分の募集を一気に掲載したのですが、掲載後数時間で全て埋まりました。21歳の男性が、全ての募集にマッチングしてくれたんです。

自分なりに試行錯誤しながら効率的に仕事をしてくれる、すごく素直で熱意のある方で。その後もリピートして働きに来てくれて、一ヶ月当たりの稼働時間の上限を超えそうになった頃に、自社スタッフとして働いてもらうことを打診。今はタイミーを介さずに、働いてもらってます。


「幅広い人材との接点の拡大にも有効だと思います」

ー素晴らしい人材とマッチングされたのですね。

ここから1時間以上かかるところに住んでいるのに、「思いついたアイデアを試したいから」と、始業時間1時間前の7時にはもう出勤しているんですよ。工業高校と実務で磨いた確かな技術に加えて、YouTubeなどで技術系の動画を何度も視聴して極めたセンスも素晴らしく、本当に21歳なの?と疑いたくなるほどの人材です。オーダーメイドでの製作を行う当社にぴったりですね。ここまで熱心で、真面目に働いてくれる方とマッチングできて嬉しいです。


ー タイミーの利用を通じて、これまでの意識が覆ったことなどがあれば教えてください。

これまで、人材というのは職人の背中を見ながら、手取り足取り教えてもらわないと育たないものと思っていました。でも彼のように、ものづくり好きが高じてネットで自ら情報を集め研究し、スキルを磨くような方もいるのだなあと。興味のある人に適切に情報を届けられれば、人手は確保できるのだなと思いました。飲食業や小売業などの身近な業種のお仕事と並列で、「溶接」のような専門性を要するお仕事を選んでもらえるタイミーは、潜在的に自社にマッチしている人材との接点拡大の意味でも有効だと考えます。

取材協力:有限会社 新堀工業 
熊谷市に根をおろして45年。主に建築金物の製造と、業務用の厨房で使う板金製品の製造、ステンレスシンクの製造、その他、鉄道車両用の小部品の製造を手掛ける。
https://www.niiborikougyou.net/
 

▼長期採用された人材目線の記事はこちら
https://lab.timee.co.jp/blog/mylife/interview0028