アプリを使ってみる
カテゴリーから記事を探す
あなたにぴったりな記事を探す
お仕事紹介

珍しいバイト50選!求人の見つけ方や申し込む際の注意点も解説

学生

バイトの中には普段入れないところに行けたり、変わった仕事ができたりする珍しいバイトも存在します。

珍しいバイトの経験は話のネタになるほか、楽しく働けそうだと興味を持つ方も多いでしょう。また、バイトを通じた珍しい経験から、将来の仕事を考えるきっかけになるかもしれません。

本記事は、珍しいバイトを紹介するとともに、珍しいバイトの探し方や経験するメリットを解説します。さらに、珍しいバイトに申し込む際の注意点も紹介するため、興味がある方は参考にしてください。

【ジャンル別】珍しいバイト50選

バイトの中には、珍しい体験ができるバイトも存在します。意外な仕事でバイトを募集しているケースや仕事内容は普通でも珍しい場所で働けるバイトなど、内容はさまざまです。

ジャンル別に珍しいバイトを50種類紹介します。

高報酬が可能な珍しいバイト

  • ホテルの朝食スタッフ

ホテルの朝食スタッフなどの短期間・短時間の仕事は、高報酬のものが多い傾向にあります。効率よく収入を得たい方もチェックしてみましょう。

ただし、高額すぎる仕事やSNSで募集しているバイトについては注意が必要です。個人情報を教えることで犯罪の被害者になったり、「簡単に高収入」という謳い文句に釣られて手を貸したところ犯罪の実行犯になったりすることもあります※。

闇バイトの特徴やうっかり怪しいバイトに関わってしまった場合の対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:「【闇バイトにご注意を!】犯罪に巻き込まれないように知っておきたいポイントを解説(24年10月最新版)

※参考:政府広報オンライン「『闇バイト』の真実 高額報酬をうたう犯罪実行役の募集 #SNS #実行犯

単発・短期でできる珍しいバイト

  • ストリートビュー撮影スタッフ
  • 選挙スタッフ

珍しいバイトに短期間だけ挑戦してみたい方は、単発や短期のバイトを探してみてはいかがでしょうか。ストリートビュー撮影スタッフや選挙スタッフは短期間で終わるため、少しだけ働きたい方にもおすすめです。

高校生もチャレンジできる珍しいバイト

  • エキストラ
  • 年賀状の仕分け
  • プール監視員

ドラマや映画のエキストラなら、話のネタにもなります。求める人物像によって募集する年齢が異なるため、中学生や高校生でもチャレンジできるかもしれません。

また、年賀状の仕分けやプール監視員は、高校生も募集対象となっていることがあります。学校の長期休みとも重なるため、学業に支障をきたしにくいのもメリットです。

地域限定の珍しいバイト

  • 臨時劇団員(東京)

大小さまざまな劇団が存在する東京には、臨時劇団員の募集も見られます。本来の劇団員が病気などで舞台に出られなくなったときや、追加で俳優が必要になったときなどに募集されるため、申し込みの期間が短いかもしれません。

部活や習いごとで芝居をやった経験のある方は、チャレンジしてみるとよいでしょう。

  • 三社祭(東京)、天神祭(大阪)、おはら祭(鹿児島)など

地域ごとのお祭りのバイトも珍しい経験になります。全国各地のお祭りで募集しているため、気になる方は探してみてはいかがでしょうか。ただし、お祭りはあくまでも神事です。伝統を尊重する気持ちを持ち、真摯な態度で仕事に向き合いましょう。

また、リゾート地にも目を向けてみてください。その地域ならではの珍しいバイトが見つかることがあります。

  • 水牛の運転手(沖縄)
  • 養殖マリモを丸める作業(北海道)

観光客を案内する仕事やお土産ものを作る仕事などが見つかることもあります。ぜひチェックしてみましょう。

在宅でできる珍しいバイト

  • テレビモニター
  • 手芸キットの梱包・作成
  • LINEスタンプ制作

在宅でバイトをしたいなら、テレビモニターはいかがでしょうか。指定されたテレビを視聴して感想をメールで送ります。テレビが好きな方なら、趣味と実益を両立できます。

また、手芸キットを梱包したり作成をしたりする仕事もおすすめです。単純作業が得意な方なら、効率よく稼げるかもしれません。

イラストやデザインに自信がある方なら、スタンプ制作はいかがでしょうか。パソコンでの作業のため、家から出なくても働けます。

イベント系の珍しいバイト

  • 投票所のスタッフ
  • 確定申告のサポート
  • イベント司会者
  • ウグイス嬢
  • チケットもぎり
  • ラーメンフェスや試飲イベントなどのスタッフ

特定の時期だけ実施するイベントのバイトは募集が少なく、珍しいバイトです。

例えば、確定申告のシーズンには、税務署や税理士事務所などで補助スタッフを募集する場合があります。補助スタッフは、申告書作成の補助や資料の整理、受付、案内など、確定申告にまつわる業務のサポートを担当します。学生や主婦(主夫)でも、職員や社員の指示を仰ぎながら働けます。

イベントスタッフのバイト自体は珍しくありませんが、レアなイベントやポジションのスタッフを募集している場合は、珍しい体験ができるかもしれません。

スキマバイトの求人アプリである「タイミー」でも、フードフェスや泡盛の試飲イベントスタッフ、クリスマスマーケットのスタッフなど、面白そうなイベントのバイトを募集している場合もあります(※1)。

例えばクリスマスマーケットのイベントスタッフでは、リースなどのクリスマスグッズの販売や入荷処理、レジ接客などの業務を経験可能です。季節限定のイベントにスタッフとして参加し、貴重な体験ができるでしょう。

特定の趣味を持つ人が集まるオフ会の受付のバイトも珍しい体験ができるでしょう。

(※1)時期によって募集がない場合もございます。

レジャー系の珍しいバイト

  • 着ぐるみスタッフ・アクター
  • ビールの売り子
  • レジャー施設のスタッフ
  • レンタカーの配車・回送
  • ゲームのテスター・デバッガー

お客さんを楽しませる着ぐるみスタッフやレジャー施設のスタッフも珍しいバイトの一つです。

テーマパークや水族館、グランピング施設など、施設ごとに特色ある体験ができるかもしれません。海水浴場のような季節限定の珍しいバイトも探してみるとよいでしょう。

アトラクション・アミューズメント施設の求人を探している方はタイミーもご確認ください(※2)。

アトラクション施設の受付や子どもの監視をする求人を掲載されていることもあります。楽しい雰囲気のなか、安全に楽しんでもらうためのバイトが経験できます。

(※2)時期によって募集がない場合もございます。

自然との関わりがある珍しいバイト

  • 公園管理スタッフ
  • 農場作業員
  • 牧場作業員
  • 気象観測員

自然と触れあえる公園や農場、牧場関係のバイトは、募集している場所が限られているため珍しいバイトです。

収穫や品質管理を手伝う農場のバイトには、養殖うなぎの世話や養鶏所での卵採取など、珍しい仕事内容もあります。

また、研究所で気象観測データを管理・入力する仕事もあります。ただし、特定のソフトウェアの運用スキルや使用経験を求められる場合があるため、募集内容をよく確認しましょう。

衣装と関連する珍しいバイト

  • 巫女さん
  • フィッティングモデル
  • カットモデルハンター

神社の巫女さんも、新年や祭礼時に増える参拝者対応をするため、バイト募集している場合があります。

フィッティングモデルは服の着心地を確認するため、いろいろな服を着られるバイトです。

また、衣装関係ではカットモデルをしてくれる人を探す「カットモデルハンター」も珍しいバイトです。

警護・監視・調査系の珍しいバイト

  • 握手会や撮影会、サイン会の警護
  • 万引きGメン
  • 試験監督
  • アプリ監視員
  • 覆面モニター(ミステリーショッパー)

特定のイベントやスポットで問題が起きないか警護・監視するバイトもあります。

覆面モニターのバイトは、調査対象の店舗で実際にサービスを受け、サービスの内容に関するレポートを提出するお仕事です。店舗の様子やスタッフの対応、商品の感想など、予め決められた項目を文章にまとめて報告するため、未経験の方でも挑戦できます。

代行系の珍しいバイト

  • 予約代行
  • ECサイトの出品代行
  • 犬の散歩代行

各種代行の中には、珍しい内容のサービスもあります。例えば、各種チケットやレストラン、サービスの「予約代行」や、ECサイトやフリマサイトへの掲載写真を撮影したり商品詳細情報を執筆したりする「出品代行」などがあります。

また、犬のブリーダーが、散歩代行のバイトを募集している場合もあります。犬が好きな方や飼いたくても飼えない方は、バイトで犬と触れ合えるためおすすめです。

ただし、代行系のバイトのなかには闇バイトも紛れ込んでいる恐れがあります。募集元の組織について調べるほか、法律的に問題がない仕事内容かなどを確認しましょう。

闇バイトに巻き込まれてしまった場合のリスクや知っておきたいポイントについては下記をご覧ください。

関連記事:「【闇バイトにご注意を!】犯罪に巻き込まれないように知っておきたいポイントを解説(24年10月最新版)

クリエイティブ系の珍しいバイト

  • 映画やドラマのエキストラ
  • 楽器演奏
  • カメラマン
  • 模型づくり
  • 漫画・小説アシスタント

特定の技術を持っているなら、クリエイティブ系のバイトも挑戦できます。

演技が得意、楽器を演奏できるなどの特技があれば、エキストラや楽器演奏の珍しいバイトにも挑戦できるでしょう。

タイミーではイベントの音響設定やリハーサルなどを担当するPAスタッフも募集していることがあります(※3)。将来的に楽器演奏や音響関連の仕事に就きたいと考えている方は、実際の職場の様子がわかり、勉強にもなるでしょう。

(※3)時期によって募集がない場合もございます。

モデル系の珍しいバイト

  • 美術モデル
  • ファッションモデル
  • カットモデル
  • パーツモデル

ファッションモデル、カットモデルなどモデル系のバイトは全般的に珍しい仕事です。

モデルの中には、うしろ姿や手だけなど、体の一部分のみモデルを務めるパーツモデルもあります。

「タイミー」では、アイドルやモデルが出演するイベントの撮影スタッフとして働く求人なども掲載されている場合があります(※4)。アイドルやモデルなどを志す方は、このようなバイトをすると業界に関わることができ、将来に役立つ経験も得られるかもしれません。

(※4)時期によって募集がない場合もございます。

清掃系の珍しいバイト

  • 普段入れない施設の清掃スタッフ
  • 除雪作業

清掃スタッフはよくあるバイトですが、珍しい施設を掃除できるケースもあります。美術館やテレビ局など、普段入れないところに行けて、意外な裏側を知れるかもしれません。

また、雪の多い地域では除雪作業のバイトを募集していることもあります。

珍しいバイトの募集を見つける方法

珍しいバイトは募集している時期や人数が限られ、なかなか見つからないと感じる人も多いでしょう。

珍しいバイトの募集情報を見つけたい方は、次に紹介する方法を試しましょう。

スキマバイトアプリの「タイミー」で探す

「タイミー」では、自分のスケジュールに合わせて働きたい人に向けたスキマバイトが豊富にあります。また、当日でも条件を満たす仕事があれば申し込めるため、スキマ時間を有効活用できます。

「タイミー」のアプリをダウンロードすれば、簡単操作で登録可能です。いまからすぐに仕事を探したい人はぜひチェックしてみてください。

例えばイベント系のスキマバイトを探したい場合は、絞り込み機能で「イベント・キャンペーン」に絞って自分に合った募集を見つけられます。

募集が埋まり、すでに締切となっている場合は、お気に入り登録をしておくことで再募集がかかった際にお知らせが届き、すぐに申し込みやすくなります。

ただし、「タイミー」はスキマバイトを紹介するアプリのため、珍しいバイトの募集を集めているわけではありません。珍しさでバイトを選ぶ場合は、複数のバイトアプリ・サイトをチェックしてみるのがおすすめです。

バイトの求人アプリ・サイトを確認する

求人アプリやサイトで、珍しいバイトの募集がないか探しましょう。

キーワード検索機能があるなら、「珍しいバイト」や「レアバイト」など関連するキーワードを入れて検索します。

また、求人アプリやサイトの中には、珍しいバイト特集を紹介していることあります。珍しいバイトが気になる方はチェックしましょう。

スキマ時間で働ける求人アプリの「タイミー」でも、珍しいバイト求人が掲載されています。自身の都合に合わせて働きやすく、さまざまなバイトを募集しているためぜひご確認ください。

クラウドソーシングサイトを確認する

ネットで業務内容と報酬を不特定多数に向けて提示し、仕事を依頼するクラウドソーシングサイトは近年、利用者が増えているサービスです。

珍しいバイトは、クラウドソーシングサイトで募集している場合もあります。

なお、クラウドソーシングサイトで募集しているバイトをする際は、利用者登録が必要です。まずは利用したいクラウドソーシングサイトに登録して、情報を探しましょう。

学校のバイト募集掲示板を確認する

「特定の大学や学部・学科に所属する学生を募集したい」「地元の行事に関わるスタッフを探している」などの理由から、学校経由で求人を出しているケースがあります。

珍しい体験ができそうな求人がないか、学校のバイト募集掲示板を確認しましょう。

友達や知人にバイトを紹介してもらう

もし、友達や知人が珍しいバイトをしていて、自分もやってみたいなら、紹介してもらえないか相談しましょう。

珍しいバイトは広く募集しておらず、人からの紹介に限られている場合も少なくありません。普段からやってみたいバイトの内容を周囲に伝えておくと、情報を回してもらえる可能性も高まります。

なお、紹介された仕事の中には闇バイトが紛れ込んでいる場合があるため、友達や知人に紹介された場合でも内容に違法性がないかどうか事前に確認しましょう。闇バイトの特徴については、以下の記事で詳しく紹介しています。

関連記事:「【闇バイトにご注意を!】犯罪に巻き込まれないように知っておきたいポイントを解説(24年10月最新版)

珍しいバイトのメリット

珍しいバイトをするメリットは、おもに以下の3点です。

  • 珍しい体験ができる
  • 楽しみながらバイトができる
  • 将来を考えるきっかけになる

また、学生時代のバイト経験はスキル獲得に役立ち、卒業してからの進路やキャリア形成にも影響するとの研究結果もあります。珍しいバイトをしていると、より多くの経験が積めるでしょう。

珍しい経験ができる

珍しいバイトでは、普段は体験できない変わった仕事内容だったり、働く人にしかわからない仕事の裏側を知れたりします。

珍しいバイトの体験談は話のネタにでき、会話が弾むかもしれません。珍しいバイトの体験談が就職・転職活動での印象づくりに役立つ可能性もあります。

楽しみながらバイトができる

珍しい体験ができるバイトなら、バイト中に新しい発見や驚きも多く、楽しく働ける可能性が高いです。

楽しい体験ができてバイト代ももらえるなら、普通のバイトよりもお得感があり、継続するモチベーションにもなります。

将来を考えるきっかけになる

珍しいバイトの体験が将来やりたい仕事を見つけるきっかけになる場合もあります。

いままで知らなかった仕事や業界の裏側を知って「こんな仕事もあるのか」「こういう仕事は自分に向いているかもしれない」と、感じるかもしれません。

新しい分野への興味が生まれ、いままで考えていなかった業界も就職先の選択肢になる可能性があります。

珍しいバイトの募集に申し込む際の注意点

メリットのある珍しいバイトには興味を惹かれますが、申し込む際は注意が必要です。

やりたかったバイトを逃したり、トラブルに巻き込まれたりしないよう、以下の注意点に気を付けましょう。

すぐにバイトの求人募集が停止する可能性がある

珍しいバイトは募集人数が少ないため、すぐに募集を終了する求人も多いです。

募集期限を待たずに先着順で終了する求人もあるため、気になるバイトを見つけたらすぐに申し込みましょう。

倍率が高くて受からない可能性がある

すぐに申し込んでも、人数が多いと採用されない可能性も高まります。

バイトに受かる可能性を高めるには、以下の点に気を配りましょう。

  • 申し込み時の電話やメールの文面、面接時は敬語を正しく使う
  • 申し込み時に必要な情報や書類は漏れなく提出する

申し込んだ人が多い場合、印象や対応でふるいにかけることもよくあります。電話やメール、対面するときの言葉づかいに注意し、提出書類に不備がないよう注意しましょう。

なお、単発バイトの求人アプリ「タイミー」は、面接や履歴書がありません。申し込んだらすぐに仕事が決定するため、受からずにほかの募集を探す手間を減らしたい方はぜひ利用を検討しましょう。

バイト内容が違法の可能性がある

珍しいバイトの募集情報の中には、違法な仕事がまぎれこんでいる可能性もあります。

珍しいバイトを探しているときに「簡単にできて高時給、珍しい体験ができます」といった謳い文句があるとつい気になってしまうでしょう。

ネットで甘い言葉を使って募集し、違法な仕事を依頼する「闇バイト」は、近年問題になっている存在です。闇バイトに関わると、知らないうちに犯罪へ加担する恐れがあるため注意が必要です。

仕事内容の詳細を確認したり、募集している企業・組織について調べたりして見極めましょう。

なお、仕事内容の詳細を説明される前に、住所氏名や身分証、顔写真の提示を求めて来る場合は闇バイトの可能性が高いため注意しましょう。

闇バイトや犯罪に巻き込まれないようにするうえで知っておきたいポイントについては、下記の記事をご覧ください。

関連記事:「【闇バイトにご注意を!】犯罪に巻き込まれないように知っておきたいポイントを解説(24年10月最新版)

まとめ

珍しいバイトは話のネタにもなり、楽しみながら仕事ができるため、興味を持つ人も多いでしょう。

ただし、求人方法や募集人数が限られており、珍しいバイトの求人はなかなか見つからないかもしれません。

求人アプリやサイト、クラウドソーシングサイトのほか、学校のバイト募集掲示板、知り合いからの紹介などで気になる情報がないかチェックしましょう。

珍しいバイトは募集する人数が少なく、すぐに募集停止したり、倍率が高くて受からなかったりする可能性もあります。

気になる情報を見つけたら仕事内容に違法性がないか注意したうえで、早めに申し込み、申し込みや面接の際は不備には気をつけましょう。

x facebook LINE はてなブックマーク
ページトップに戻る