アプリを使ってみる
カテゴリーから記事を探す
あなたにぴったりな記事を探す
スキマで働く

自宅に届く内職の種類や時給の相場、メリット・デメリットを解説!

主婦学生シニアパート

内職は自宅で指示された作業を行って報酬を得る仕事のため、家事や育児、学業などで忙しい方でも働きやすい働き方といえます。

しかし、内職にはメリットだけでなくデメリットもあるため、ミスマッチを防ぐためにも事前に仕事内容や進め方を知っておくとよいでしょう。

本記事では、内職についての種類や時給の相場、始め方などを解説します。内職や自宅でできる仕事に興味がある方は参考にしてください。

自宅に届く内職の種類

内職とは、メーカーや卸売業者などから部品や原材料を提供され、自宅で指示に従って作業し、納品する仕事を指します。

製造や加工業者、販売業者、請負業者から物品の製造や加工などを委託される形ではありますが、家内労働法という別枠の法律が適用される事業主です。原則として労働基準法の適用は受けないため、契約の際には委託の条件をよく確認することが必要です。

主な内職の種類は以下のとおりです。

  • シール貼り
  • 袋詰め
  • 組み立て
  • アクセサリー加工

上記を順番に解説します。

なお、法律では家内労働と呼びますが、本記事では理解しやすさから内職と記載します。

シール貼り

シール貼りとは、商品のパッケージや郵便物、書籍やパンフレット、化粧品などにシールやラベルを貼る作業です。

シンプルな作業内容ではありますが、適切な位置に丁寧に貼ることが重要で、正確さと迅速さが求められます。

なお、内職によってはシールを貼るだけでなく、商品を梱包したり、検品やチラシの封入をしたりすることもあります。

袋詰め

袋詰めとは、指示された商品やダイレクトメールなどを袋に詰める作業です。

指示書に沿って、届いた商品や資料などを袋や封筒に詰める仕事のため、特別な技術や知識は必要ありません。

内職によりますが、シール貼りや組み立てなどとセットで行う場合があります。

組み立て

組み立ては、マニュアルに従って、文具や小物、紙、箱などを組み立てる作業です。

提供された材料を使い、指定された手順に従って正確に組み立てる必要があるため、手先が器用で、細かい作業が得意な方に向いています。

内職によって指示される内容が異なるため、働く際はマニュアルをしっかりと読みましょう。

アクセサリー加工

アクセサリーの加工や制作を行う内職もあります。

パーツ貼り付け、ビーズの糸通し、ミシン縫い、レジン加工など作業内容は多岐にわたり、ある程度の経験や技術を求められます。

また、内職を受けるためにミシンを持っていることが条件に含まれる場合もあるため注意しましょう。

自宅に届く内職の時給の相場

内職は、時給ではなく完全出来高制で報酬が決まります。一定の単位ごとに最低工賃が設定されており、1つの作業ごとに数円の報酬が発生する仕組みです。

例えば、神奈川県では角底封筒の内職に対して、1枚につき2円20銭~3円40銭の最低工賃が設定されています。原則として、最低工賃を下回る金額の内職はありません。

ただし、すべての種類の内職に最低賃金が一律で設定されているわけではなく、都道府県ごとに特定の種類だけを定めているため、内職によって工賃の相場は異なります。

「令和5年家内労働等実態調査」によれば、1時間あたりの平均工賃額は522円です(※)。業種や内職によって工賃額は異なりますが、内職を引き受ける際の目安にしましょう。

(※)出典:政府統計の総合窓口「家内労働等実態調査 令和5年家内労働等実態調査 家内労働者調査

自宅に届く内職のメリット・デメリット

自宅に届く内職にはメリットとデメリットがあります。次項より順番に解説するため、内職を考えている方は確認しましょう。

自宅に届く内職のメリット

自宅に届く内職のメリットは以下のとおりです。

  • 自宅で働ける
  • スキマ時間を有効活用できる
  • 職場の人間関係に悩まずに済む
  • 初期費用が不要

内職の最大のメリットは、自宅で働くことが可能なことです。委託者にもよりますが、部品や原材料が自宅に届けられ、作業を始めることができるため、家事や子育てで忙しい方でも働くことができます。

また、働く時間が定められていないため、買い出しから夕食をつくるまでの時間や、子どもが寝たあとの時間など、ちょっとしたスキマ時間を有効活用することが可能です。

基本的に、1人でコツコツと働くため、職場の人間関係に悩まず、マイペースに進められることも内職のメリットになります。

ほかにも、シール貼りや袋詰め、組み立てなどは材料がすべて自宅に届くため、初期費用が不要で始められることも魅力的なポイントです。

ただし、作業台や道具箱など、内職をするための基本的な設備や道具が揃っていない場合は、事前に購入した方がよいケースもあるため注意しましょう。

自宅に届く内職のデメリット

自宅に届く内職のデメリットは以下のとおりです。

  • 収入は多くない
  • 納期を守る必要がある
  • ご自身でスケジュールを管理する必要がある
  • 作業や保管のスペースが必要

内職は自宅で働くことができ、スキマ時間に少しずつ進めることができる働き方ですが、一般的なアルバイトに比べると工賃は安いです。

内職は数をこなせば収入は増えますが、一般的なアルバイトよりも収入は多くない傾向があると覚えておきましょう。

また、内職は納期が決まっています。収入を増やすために仕事を多く請けてしまうと、納期に間に合わない可能性が高くなります。

内職を始めようと考えている方は、ご自身の状況や働ける時間、スキルなどからスケジュールを管理する必要があります。

さらに、内職をする場合はある程度スペースがなければ、効率的に作業ができません。完成した商品を保管したり、届いた材料を置いたりするスペースも必要なため、注意しましょう。

自宅に届く内職の始め方

内職は自治体が運営している就職窓口やインターネットで探すことが可能です。

自治体経由で申し込む場合は、住んでいる場所によって多少異なりますが、おもに次のような流れで手続きをします。

  1. 窓口で登録
  2. 内職の求人状況を確認
  3. 窓口に紹介してもらう
  4. 紹介された企業で面接や面談を受ける

各自治体では、内職を希望する方に内職の斡旋をしており、登録すれば内職の仕事の面接を受けられます。ただし、自治体ごとに掲載されている内職の数が異なります。

面接を受けて、仕事内容や条件に合意できたら、委託企業と契約を交わします。

インターネットで探す場合は、自治体よりも多くの内職が掲載されている傾向があるため、より多くの選択肢から選ぶことができます。サイト内の案内に沿って、申し込み手続きを進めましょう。

ただし、なかにはインチキ内職も紛れ込んでいる可能性もあるため注意が必要です。インチキ内職に関する詳細は後述します。

自宅に届く内職の注意点

自宅に届く内職の注意点は以下のとおりです。

  • 喫煙・ペットの有無などの条件を確認してから申し込む
  • 納期を守る
  • インチキ内職に注意する

上記を順番に解説します。

喫煙・ペットの有無などの条件を確認してから申し込む

内職によりますが、次のような条件や確認事項などがあります。

  • 喫煙の有無
  • ペットの有無
  • ミシンの有無
  • 荷物の運搬
  • 仕事の経験

喫煙者やペットを飼っている方だと、内職の成果物にニオイやペットの毛がつく恐れがあるため、請けられない場合があります。

また、ミシンなどの機器を持っていることや、材料の受け取り・完成品のお届けをご自身で行うことが条件に含まれることもあります。ほかにも、経験者を中心に募集をかけている場合もあります。

条件に合わないと面接を受けても合格しない可能性があるため、注意しましょう。

納期を守る

内職は納期が決まっており、守ることが重要です。

内職ごとに異なりますが、1週間程度の募集もあれば、3週間程度の長期の募集や3日以内の短期の募集もあります。納期を過ぎるとトラブルに発展する恐れがあるため、ご自身のスケジュールを確認しつつ、請け負いましょう。

インチキ内職に注意する

インターネット上で募集がかかっている内職のなかには、インチキ内職が紛れ込んでいる可能性があるため注意しましょう。

インチキ内職とは、内職と称しながら、実際には割高な機材を売りつけたり高額な講習を受けさせたりして、内職希望者から金銭をだまし取る詐欺の一つです。

「この設備を導入すれば、毎月〇万円以上の報酬が得られる」、「講習を受けて△△のスキルを習得すれば、高額な収入が得られる」などの案件は、インチキ内職である可能性が高いため注意しましょう。

スキマ時間をうまく活用したいなら「タイミー」がおすすめ!

内職はスキマ時間に自宅で働くことができますが、働くまでに登録や面接などの手間がかかるため、すぐに働くことができません。

ちょっとしたスキマ時間にすぐに働きたい方は、「タイミー」を活用してみましょう。

「タイミー」では、家事や育児、仕事、学業などのスキマ時間に働けるスキマバイトを多数掲載しています。条件を満たしていれば面接不要で働くことができます。

また、過去に働いた方のレビューが確認でき、事前に職場の雰囲気を確かめてから申し込むことが可能です。

「タイミー」では自宅でできるスキマバイトとして、データ入力や事務仕事などがあります。理由があって自宅でバイトしたいと考えている方は、「タイミー」で探してみましょう。

なお、在宅バイトを知りたい方は、次の記事も併せてご覧ください。
在宅バイトとは?主婦・主夫や高齢者におすすめ、自宅でできる仕事を紹介

内職は自宅で働きたい方におすすめ

内職はスキマ時間を有効活用でき、自宅で働くことができる働き方です。

スキマ時間に自宅で働きたい方におすすめですが、働くまでに登録や面接などの手間と時間がかかり、バイトと比較すると報酬が少ない傾向があります。

理由があってスキマ時間を有効活用して自宅で働きたいと考えている方は、データ入力や事務仕事などのスキマバイトにすぐに申し込むことができる「タイミー」を活用してみましょう。

ページトップに戻る