アルバイトの面接を受ける際、何分前に到着すればよいか迷う方もいるのではないでしょうか。面接に遅刻するのは厳禁ですが、到着が早すぎてもかえってマナー違反になる可能性があります。
この記事では、アルバイトの面接を受ける際に到着しておきたい時間や、早く着いたとき・遅刻しそうなときの対処法などくわしく解説します。
アルバイトの面接を前に不安を感じている方は、ぜひ参考にしてください。
バイトの面接には何分前に到着するべき?
アルバイトの面接を受ける際、会場付近に10分前~15分前、面接会場には5分前~10分前を目指して到着しましょう。以下で、それぞれについてくわしく解説します。
面接会場付近に到着するのは10分前~15分前が理想
不測の事態に対応できるよう、10分前~15分前には面接会場付近に到着しましょう。面接会場の場所が分からず想定よりも時間がかかったり、電車やバスの遅延で到着が間に合わなくなったりする可能性があるからです。
早めに到着していれば、面接会場の場所を確認できるだけでなく、服装や髪の乱れを整える時間や気持ちを落ち着ける時間も設けられます。
面接会場に到着して声をかけるのは5分前が目安
面接先に声をかけるのは、面接時間の5分前が目安です。声をかけるのが早すぎると、面接先の準備ができていない可能性や面接担当者の手を止めてしまう可能性があるからです。
早めに到着して会場の場所を確認したら、すぐに声をかけるのは避け周辺で待機しましょう。面接時間の5分前になったら、以下のように声をかけて面接に臨みます。
本日○時から面接を受けさせていただく予定の○○(氏名)と申します。○○さま(面接担当者)はいらっしゃいますでしょうか? |
バイトの面接に早く到着した場合の対処法
バイトの面接会場に早く着きすぎると、面接担当者が仕事を中断して対応しなければならず、迷惑をかけてしまう可能性があります。早く到着したときは、以下のような方法で面接に備えましょう。
- 会場から見えないところで待機する
- 持ち物や身だしなみを確認する
- 面接のシミュレーションをしておく
会場から見えないところで待機する
会場付近に早く到着した場合は、面接先から見えないところで待機しましょう。面接先から見える場所で座ったり、うろうろしたりしていると迷惑になる可能性があります。
面接会場の場所を確認したあとは一度その場を離れ、周辺を歩いて緊張をほぐす、近くのカフェで履歴書を見直すなどして面接に備えましょう。
持ち物や身だしなみを確認する
早く到着したあとは気持ちを落ち着け、服装や髪形に問題がないかを確認しましょう。
- 前髪が目にかかっていないか
- 裾がほつれていないか
- 洋服が汚れていないか
- 化粧が崩れていないか など
清潔感がないと印象が悪くなり、面接結果に影響を与える可能性があります。真面目な印象を与えられるよう身だしなみを整えて臨みましょう。また、面接に必要なものがそろっているかどうかも再確認しておくと安心です。
関連記事:「アルバイトの面接の服装はどうやって選ぶ?気をつけるべきポイントを解説!」
面接のシミュレーションをしておく
面接時間まで余裕があるときは、面接のシミュレーションをしましょう。志望動機や自己PR、面接先に質問したいことなどを整理しておけば、落ち着いて面接に臨めます。
アルバイトの面接では、ハキハキとした受け答えができるかどうかが大切です。出勤できる曜日・時間帯なども聞かれるため、希望を明確に伝えられるよう備えておきましょう。
バイトの面接に遅刻しそうな場合の対処法
アルバイトの面接は、開始時間までに到着するのが基本です。面接に遅れると、「採用後も遅刻をするかもしれない」と悪い印象を与えてしまいます。
担当者の時間を無駄にしてしまうだけでなく、担当者のスケジュールによっては面接が受けられなくなる可能性もあります。
しかし、電車が遅延した、道に迷ったなどのやむを得ない事情で遅刻しそうになるケースもあるでしょう。そこで、バイトの面接に遅刻しそうなときの対処法を解説します。
- 遅刻しそうだと分かった時点で連絡を入れる
- 遅刻の理由や状況を簡潔に伝える
- 到着後は改めて遅刻の謝罪をする
遅刻しそうだと分かった時点で連絡を入れる
面接に遅れることが確定してからではなく、遅刻しそうなことが分かった時点ですぐに連絡しましょう。
担当者は、面接のために時間を空けてくれています。面接を予定どおりに実施できないと、ほかの仕事にも影響するでしょう。事前連絡なしに遅刻すれば、採用・不採用の判断にも大きな影響を与えます。
また、メールでの連絡だと面接担当者が気付かない可能性もあるため、遅れる際は電話で連絡するのが基本です。
遅刻の理由や状況を簡潔に伝える
遅刻しそうな旨を連絡する際は、「本日○時に面接を受けさせていただく○○(氏名)です」と名乗ったうえで、わかりやすく簡潔に状況を伝えましょう。伝えるべき事項は以下のとおりです。
- 氏名
- 謝罪
- 遅刻しそうな理由
- 到着予定時間
事情を伝えたうえで、そのまま面接を受けられるのか、日時を変更してもらえるのかなどを確認します。電話応対者の手を止めてしまうため、長々と事情を説明するのは避けましょう。
到着後は改めて遅刻の謝罪をする
遅れる旨を電話し、そのまま面接を受ける、または日時を変更してもらった場合は、到着後に改めて遅刻したことを謝罪しましょう。
本日は、時間に遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。改めて面接のお時間をいただきありがとうございます。 |
面接時間に遅れないのが基本ですが、万が一遅刻してしまったときはその後の対応が重要です。きちんとお詫び・お礼を言えれば、一度悪くなってしまった印象を改善できる可能性があります。
【理由別】バイトの面接に遅刻する場合の例文
バイトの面接に遅刻しそうなとき、どのように連絡すればよいか不安な方に向けて、理由別に例文を紹介します。
なお、電話の冒頭では以下のように挨拶して名乗り、面接担当者の方に取り次いでもらいましょう。
お世話になっております。本日○時から面接を受けさせていただく○○(氏名)と申します。○○さま(面接担当者)はいらっしゃいますでしょうか? |
- 理由①電車が遅延している
- 理由②急な体調不良
- 理由③道に迷ってしまった
- 理由④寝坊してしまった
- 理由⑤場所を間違えてしまった
理由①電車が遅延している
電車の遅延や運転見合わせ・取りやめなどで遅刻しそうなときは、状況を正確に伝えることが重要です。到着予定時間がある程度把握できるときの例文を紹介します。
現在、面接に向かっておりますが、○○線が車両の確認で遅延しており、到着が10分程度遅れそうな見込みです。このままお伺いしてもよろしいでしょうか? |
一方、大幅な遅延で到着予定時間が分からないときは以下のように伝えるとよいでしょう。
電車が人身事故で大幅に遅延しており、お約束の時間に到着できない見込みです。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。運転再開時刻がまだ分からないのですが、本日面接を実施していただくことは可能でしょうか? |
理由②急な体調不良
面接に向かう途中で体調が悪くなったなどで面接を受けるのが難しくなるケースもあるでしょう。急な体調不良で面接に行けなくなったときの例文を紹介します。
本日の朝から体調が悪く、○時からの面接に伺うことができなくなってしまいました。直前のご連絡となってしまい大変申し訳ございません。可能であれば、改めて面接を受けさせていただけないでしょうか。 |
理由③道に迷ってしまった
道に迷ってしまい面接に遅刻しそうなときは、正直にその旨を伝え、現在地を正確に伝えることが大切です。
大変申し訳ありません。そちらに向かう途中で道に迷ってしまいました。現在、○○にいますが、お店までの道順を教えていただくことは可能でしょうか? |
理由④寝坊してしまった
寝坊が理由でアルバイトの面接に遅刻するのは厳禁です。万が一寝坊で遅れてしまうときは、誠意をもって謝罪しましょう。
大変申し訳ございません。面接のお時間を設けていただいたにもかかわらず、寝坊してしまい10分ほど遅れそうです。現在急いで向かっておりますが、本日の面接を実施していただくことは可能でしょうか? |
理由⑤場所を間違えてしまった
場所を間違えてしまい遅刻しそうなときも正直にその旨を説明しましょう。
近くまで来ていますが、場所を間違えてしまいお約束の時間に遅れてしまうかもしれません。お忙しいところ申し訳ありませんが、少しお待ちいただくことは可能でしょうか? |
事前にチェック!バイトの面接に必要な持ち物
バイトの面接時に必要な持ち物は、面接先によって異なります。以下は一例です。
- 履歴書
- 印鑑
- 身分証明書
- 金融機関の口座情報がわかるもの(通帳やキャッシュカード)
- 筆記用具
- 面接先の住所・電話番号
- 面接担当者の氏名
- 親の同意書(高校生の場合)(※
事前に面接先に確認し、指定された持ち物を忘れず持参しましょう。
(※)「タイミー」は18歳未満の方にはご利用いただけません。
「タイミー」なら、面接不要でバイトを始められる!
「採用されるか不安」「緊張でうまく答えられないかもしれない」とアルバイトの面接が心配な方もいるのではないでしょうか。
面接不要でいますぐにバイトを始めたいなら、「タイミー」がおすすめです。
「タイミー」は、面接や登録会、履歴書なしで働けるスキマバイトサービスです。アプリをダウンロード・登録して条件が合えば、すぐにバイトを始められます。先着順で仕事が決まるため、面接が不安な方にもご利用いただけます。
また、「働く中でよい勤務先と出会えたらそのまま長期的に働きたい」と考えている方にも「タイミー」がおすすめです。「タイミー」が実施した調査(※)によると、「タイミー」利用者(働き手)の43.4%が勤務先から長期就業を打診されたことがあると回答しています。
興味のある方は、「タイミー」のアプリをダウンロードしてアルバイトを探してみてくださいね。
(※)参照 株式会社タイミー「「タイミーでの勤務をきっかけとした長期就業」に関するアンケート」
調査期間 :2023年11月22日(水)〜11月29日(水)
調査対象 :「タイミー」の働き手 2,381名
エリア :47都道府県
調査方法 :インターネット
まとめ
アルバイトの面接を受ける際は、10分前~15分前に会場に到着し、5分前に声をかけるのが理想です。
約束の時間に遅れないのが基本ですが、やむを得ない事情で遅刻するときは、遅れる可能性が生じた時点でなるべく早く面接先に連絡することが重要です。遅刻の理由を正直に説明し、きちんと謝罪したうえで面接先の指示を仰ぎましょう。
また、面接日より前に会場の場所を確認しておく、余裕をもって出発するなどの対策をすれば、遅刻をせず万全の準備で面接に臨めます。
面接が不安な方は、スキマバイトサービス「タイミー」がおすすめです。「タイミー」なら、面接や履歴書不要で、条件が合えばすぐに働けます。気になる方はアプリをダウンロードしてアルバイトをチェックしてみてください。
関連記事:「アルバイト初日の緊張をほぐす5つのコツとは?慣れるまでの期間や対処法について解説」